
アクアリック®H,AS
熱安定性に優れた水溶性ポリマー
増粘剤・粘着剤・凝集剤
詳しく見る
樹脂の粘度調整 合成樹脂メーカーG社 技術部
少ない添加量で効果的に増粘を達成。独自重合技術で高分子量化を達成した水溶性ポリマーとは?
日本触媒のアクアリック®Hは、高分子量ポリアクリル酸塩であり、少ない添加量で増粘効果を達成できる
独自の重合技術でポリマー化しており、不溶解分が少なく、安定性が高い
増粘効果のある水溶性ポリマーについて情報収集を進めていたX氏は、取引先から日本触媒のアクアリックHの情報を教えてもらいました。このアクアリックHは、独自の技術で重合することで、高分子量でありながら、不溶解分が少ない、経時安定性に優れた水溶性ポリマーだったのです。
アクアリックHに興味を持ったX氏は、早速、日本触媒に問い合わせました。現状の課題を相談してみたところ、アクアリックHには次のような特長があることがわかりました。
「このポリマーは、高分子量化したポリアクリル酸塩であるため、少量の添加で増粘効果が期待できました。加熱をしても変質せず、きわめて安定していて、食品添加物に使用できるグレードもあり、安全性も高いとのことです」(X氏)
X氏は、早速、日本触媒からアクアリックH のサンプルを提供してもらいました。実験室でラテックスの試作品に配合したところ、少量の添加で増粘効果が確認され、経時安定性もみられました。
現在は、パイロット試作を行うため、最終の配合調整を行っています。